阪神・才木の次戦は7月1日巨人戦 ノースロー調整もボール直撃の右手「大丈夫」 前日のロッテ戦で右手に打球が直撃した阪神・才木は、次戦に影響がないことを改めて強調した。 試合前練習に参加し、ノースロー調整。大事を取ってか、と… (出典:) |
7月1日の巨人戦に向けて、才木投手がノースロー調整を行うことに注目が集まっています。直前の出来事で右手にボールが当たるというハプニングがありましたが、元気な様子を見せる彼の姿はファンにとっても心強い!怪我の影響がどの程度あるのか気になるところですが、彼のピッチングを楽しみにしています。
25
:2025/04/10(木) 07:33:55.95 ID:1gFifONN0.net球児がピンチ乗り切って6回まで投げ切るのが先発の役目って言ってるな
才木と村上は合格でデュプもギリってとこかな
才木と村上は合格でデュプもギリってとこかな
26
:2025/04/10(木) 07:34:24.49 ID:7jLAdSUL0.netスタメン全体的に調子落ちてるから少なくとも今週は無援護になりそうだな
しかもここに来て佐藤が体調不良て
しかもここに来て佐藤が体調不良て
29
:2025/04/10(木) 07:36:40.36 ID:qBDYiszR0.net6回投げきれん先発がちょっと多いな、週6試合のうち最低3試合は6回投げてくれんときつい
31
:2025/04/10(木) 07:38:52.96 ID:/kn7vfNf0.net西勇と大竹が戻ってきたら週1ぐらいで第2先発立てて原則2人で1試合みたいなことも考えてるかもしれん。
野手の方は層が薄くてすぐには厚みを作れないから投手運用に幅持たす感じか。
野手の方は層が薄くてすぐには厚みを作れないから投手運用に幅持たす感じか。
32
:2025/04/10(木) 07:41:54.68 ID:/x8VLhwH0.netんなもん6回投げれないとか
開幕ローテの面子でその6回投げれそうな投手
村上才木しかいなかったろ
門別に富田もデュプもそう未知が多すぎた
もうその辺は成長に期待するしかない文句言っても仕方ない
開幕ローテの面子でその6回投げれそうな投手
村上才木しかいなかったろ
門別に富田もデュプもそう未知が多すぎた
もうその辺は成長に期待するしかない文句言っても仕方ない
35
:2025/04/10(木) 07:42:59.11 ID:99/7scAy0.net高寺よりなべりょ糸原が優先される異常事態
42
:2025/04/10(木) 07:47:53.85 ID:HaNQAVIz0.net>>35
なべりょ糸原が良いとは当然言わんが高寺酷いぞ
オープン戦…後半からマジでまともに当たってない
ほぼ三振してる
なべりょ糸原が良いとは当然言わんが高寺酷いぞ
オープン戦…後半からマジでまともに当たってない
ほぼ三振してる
40
:2025/04/10(木) 07:46:45.46 ID:/x8VLhwH0.net>>36
次回も同じなら6回6回言うなら中継ぎにしろよってなるな
次回も同じなら6回6回言うなら中継ぎにしろよってなるな
37
:2025/04/10(木) 07:43:26.73 ID:qBDYiszR0.netビーズリーて無理させない去年の運用が結局正解だったってことなんか?
39
:2025/04/10(木) 07:46:43.03 ID:4QZlx1zo0.netまあビーズリーの使い方はこの2戦で球児も分かったやろ
次から継投タイミング見極めてくれたらええわ
次から継投タイミング見極めてくれたらええわ
41
:2025/04/10(木) 07:47:22.93 ID:UfvzKcTL0.net西と大竹が戻ってきたらまだ先発は改善できるからもうちょっとの我慢や
54
:2025/04/10(木) 08:00:24.96 ID:12r2E5550.net工藤は所詮育成は育成かぁで終わってしまうのか
二分の一で酷いノーコン化するんじゃ僅差の試合じゃ怖くて出せんわ
経験積めば何とかなるんだろうか
二分の一で酷いノーコン化するんじゃ僅差の試合じゃ怖くて出せんわ
経験積めば何とかなるんだろうか
55
:2025/04/10(木) 08:01:59.06 ID:Z96GQmoa0.net佐藤、体調大丈夫やろか
メンタル的なことなんやろか…
メンタル的なことなんやろか…
63
:2025/04/10(木) 08:12:45.76 ID:12r2E5550.netビーズリーあんな見事なセーフティスクイズまで決めたのに 勝てなかったのは可哀想
65
:2025/04/10(木) 08:14:03.23 ID:Z96GQmoa0.net>>63
昨日は真鍋もあって球数いったしな。勝つために5回までにしてくれ。毎回6回は別人になってるわかってんだから。
昨日は真鍋もあって球数いったしな。勝つために5回までにしてくれ。毎回6回は別人になってるわかってんだから。
70
:2025/04/10(木) 08:16:12.77 ID:8nWMqR4r0.net体調不良や言うてるんだからそうなんだろ
そんなもん勘繰って何になんだか
そんなもん勘繰って何になんだか
82
:2025/04/10(木) 08:32:47.11 ID:cw99aQq40.net>>78
前任から引き継いだものをなんの改良もせず使ってる感
たぶん高寺もすぐに熊谷と入れ替わりそう
前任から引き継いだものをなんの改良もせず使ってる感
たぶん高寺もすぐに熊谷と入れ替わりそう
84
:2025/04/10(木) 08:33:29.17 ID:kUyDbu9a0.net>>80
大山は分かるけど前川は打てて5本前後でしょう
大山は分かるけど前川は打てて5本前後でしょう
88
:2025/04/10(木) 08:35:17.02 ID:R5iMjXYY0.netビーズリーって去年完投もしてるし6回7回は普通に食えてた気がするけどな
間隔空けて使われてたのが良かったのか
間隔空けて使われてたのが良かったのか
90
:2025/04/10(木) 08:37:12.56 ID:UsP+xjWg0.net工藤に期待はしてるけど
所詮育成上がりの1年目の選手
投げさすなら回アタマから、ノーコン系なのであの場面に投げさすのはタマジが工藤理解してないだけやな
所詮育成上がりの1年目の選手
投げさすなら回アタマから、ノーコン系なのであの場面に投げさすのはタマジが工藤理解してないだけやな
96
:2025/04/10(木) 08:44:19.23 ID:rvrkE+XL0.net>>90
正直ああいう場面では
ストライク取るのに苦労しないP出したいね
自分は伊原を推す
正直ああいう場面では
ストライク取るのに苦労しないP出したいね
自分は伊原を推す
コメントする