阪神・佐藤輝が右翼守備練習 22日巨人戦の延長11回に追いついていれば“ウル虎C”布陣あった?
 阪神・佐藤輝明内野手(26)が23日、中日戦(バンテリンドーム)の試合前練習で、外野守備の練習を行った。フリー打撃中に右翼の守備に就き、白球を追っ…
(出典:)


佐藤輝明のサムネイル
32(はしご高))が含まれています(詳細)。 佐藤 輝明(さとう てるあき、1999年3月13日 - )は、兵庫県西宮市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投左打。阪神タイガース所属。 愛称は「サトテル」。 父は関西学院大学人間福祉学部准教授の佐藤博信。…
84キロバイト (11,153 語) - 2025年5月10日 (土) 06:57

3
モリシタムラン来るで




90
>>3
そんな何本も出んわ

9
23年の中野の犠打数は21個
あと少しでもう超える

43
>>9
岡田は打てるやつにはバントをさせない
そこは良かったからな

62
>>43
岡田は初回からバントはほとんどなかった*

10
まずはホームランや森下

57
>>17
岡田は打てるやつにはバントさせんかったしな
中野があまりに打たんからバントさせてたけど

21
さすがに5試合連続あったらマンガやがなw

25
中野もう失敗しまくってバントやめさせてくれ
長期的に見たらプラスになるわ

30
森下とテルがホームラン打ったらチャラや

31
エンドラン全然やらんよな球児

33
ABCのプレー中にVTR流すのほんま*。

34
失敗したら中野の打率も下がるしええことない

60
>>37
今の中野バントとか、どんカスかごみたまじぐらいだろ

42
中野の出塁率見てバントさせてんのホンマ頭おかしいわ
打たせときゃ粘って球数稼げるし、四球もワイルドピッチもあんのに全部否定するんやもんな

73
>>42
近本の盗塁も

46
3年目で球団の歴史を刻む森下

51
森下とテルのホームラン打った時のアレ、楽しそうですこ
イキイキ野球しててくれ

58
井上って典型的な左打者が苦手な左投手なのになあ