「島」を背負い「島」を思う虎のリードオフマンの決意【阪神|近本光司】
…2025年のプロ野球シーズンがいよいよ開幕。DAZNでは「#オレをみろ」を今季のテーマに掲げ、選手一人ひとりに注目した動画「1分ストーリーズ」を用意…
(出典:)


近本光司のサムネイル
近本 光司(ちかもと こうじ、1994年11月9日 - )は、兵庫県津名郡東浦町(現:淡路市)出身のプロ野球選手(外野手)。左投左打。阪神タイガース所属。 東浦町(現:淡路市)立学習小学校2年時に軟式野球チームの「仮屋クラブ」に入団し野球を始める。淡路市立東浦中学校時代は同校の軟式野球部に所属。小・中学時代の同期に山本大貴がいた。…
67キロバイト (8,798 語) - 2025年3月9日 (日) 00:09

101
センター森下ライト佐藤でいいか?




146
>>101
前川出さないといけないからテルはサードで頑張ってもらわなあかん

164
>>146
これ
テルを外野に回す=若手の目を摘むことになる
テルは責任感が全くないんよな

108
守備はシーズン開幕したら良くなることはありません
今年もエラーは多いやろな

109
ドジャース戦のときの佐藤どこいってん

110
佐藤のエラーで失点したが門別の投球は良かった

122
つーか今みたいなインのストレート投げれんのになんで変化球でかわすような投球してんの?

162
>>122
ストレート一本ではアジャストされやすいからやぞ
見せ球でいいので変化球を混ぜることに意味がある

124
テル反応せえよ

135
今のとこ
球児のお気に入り 高寺、栄枝、若手全般
球児のヘイト枠  梅野、西、近本
て感じでおけ?

156
>>135
ヘイト枠なら梅野も近本も褒めとらんよ
西は知らん

138
門別はほんとにストレートしか投げる球がない

150
佐藤の守備はいつものことやからいいけど、チーム全体の貧打と門別の球威のなさが1番心配やわ。全然下半身使って投げてないからスピード出ないって

176
>>150
立ち投げで手投げよな。
去年あんな投げ方やったっけ?

184
>>150
球威はあるやろ
長いイニング投げるために落としてはいるけど
変化球の腕の緩みは課題やけど

157
門別もしかして自責は0か

167
佐藤外野で前川サードの方がマシやろな
冗談ぬきで

183
>>167
せめて森下サードって言ってくれんか
左投げやん

191
>>167
ファースト右京、サード大山、レフト森下、ライトテルやな

182
伊原門別富田の中だと変化球とストレートは伊原が頭一つ抜けてると思う

194
門ちゃんも最近過大評価感あるけどそれにしたってひでえ
サードでメジャーなんぞ論外

202
門別5回自責点0

219
>>205
悪ないよ
自責なしやろ?

227
おまえら富田に厳しく門別にはあまいんだな

244
>>227
富田は抑え込んだシーンがほとんどなかったからしゃあない

287
>>227
素質が違うからな、門別は将来のエース候補だし
20歳と考えたら十分だよ
富田も若いけどタイプがベテランタイプだし平凡だもの

240
ドジャース後からサトテルの三振増えてるのが気になるなぁ

266
門別自責ゼロやしまずまず合格ちゃうか
あとテルは何も変わってへんな相変わらずや