阪神・デュープ 4・2先発はオレだ 開幕ローテ「第6の男」へ鷹2軍6K“圧投” 球児監督「問題ない」 ◇ウエスタン・リーグ 阪神2―0ソフトバンク(2025年3月20日 日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎) 阪神新外国人のデュプランティエ(ブルワーズ傘… (出典:) |
:2025/02/23(日) 21:47:10.44 ID:5XVF2UTb0.net
107
:2025/02/23(日) 21:48:37.85 ID:Y7dRDQOu0.net>>101
豊田は一軍に食らいつこうという必死さが好き
矢野時代の時は全然プロの球についてこれなくて
年いってるのにこれはキツイなあと思ったけど
右のハヤタ的な代打になってくれたら
豊田は一軍に食らいつこうという必死さが好き
矢野時代の時は全然プロの球についてこれなくて
年いってるのにこれはキツイなあと思ったけど
右のハヤタ的な代打になってくれたら
102
:2025/02/23(日) 21:47:14.27 ID:laXtd1kl0.net森下おらん時野口6試合くらい固定してたよね
そこで長打ひとつ出せず使ってもらえないと文句言える立場ではなかろう
そこで長打ひとつ出せず使ってもらえないと文句言える立場ではなかろう
103
:2025/02/23(日) 21:47:23.37 ID:YB2670AF0.net>>86
いくらなんでも結果出してた遠藤と高寺を一度も上げなかったのは異常な思考だと
言わざるを得ない
あれ見てるとファームの選手のモチベーションはダダ下がりやったろうと推察する
いくらなんでも結果出してた遠藤と高寺を一度も上げなかったのは異常な思考だと
言わざるを得ない
あれ見てるとファームの選手のモチベーションはダダ下がりやったろうと推察する
109
:2025/02/23(日) 21:49:53.17 ID:Y7dRDQOu0.net>>103
遠藤はかなりショック受けてたもんな
何で自分が・・・って。
敵チームながら、その悔しさはオリックスで晴らしてほしいわ
遠藤はかなりショック受けてたもんな
何で自分が・・・って。
敵チームながら、その悔しさはオリックスで晴らしてほしいわ
128
:2025/02/23(日) 21:55:58.25 ID:Y7dRDQOu0.net>>119
まあそうだったわね
現実は厳しい
まあそうだったわね
現実は厳しい
104
:2025/02/23(日) 21:47:38.54 ID:2S59HaPL0.net>>97
打たれにくいかどうかは球の質とか体の開きとかも大事だけど、球速はあるに越したことはない。
打たれにくいかどうかは球の質とか体の開きとかも大事だけど、球速はあるに越したことはない。
105
:2025/02/23(日) 21:47:42.74 ID:+XsBye/k0.net今日坂本は宜野座で
才木先発なのに榮枝スタメンな時点で
スタメンは坂本と榮枝の半々
梅野は抑え捕手って構想なんだろうな
球児や金村のやりそうなことだな
支持するわ
才木先発なのに榮枝スタメンな時点で
スタメンは坂本と榮枝の半々
梅野は抑え捕手って構想なんだろうな
球児や金村のやりそうなことだな
支持するわ
113
:2025/02/23(日) 21:52:53.34 ID:d8x/5udx0.net>>105
捕手陣は榮枝がどこまでやれるかのシーズンになりそう
捕手陣は榮枝がどこまでやれるかのシーズンになりそう
219
:2025/02/23(日) 22:30:46.82 ID:G/BTBiGj0.net>>105
才木は梅野と組むことが多かった印象
監督が交代による変化が顕在化しましたね
才木は梅野と組むことが多かった印象
監督が交代による変化が顕在化しましたね
108
:2025/02/23(日) 21:48:57.17 ID:ooERw+1p0.net>>86
大山なんか結局自己申告で2軍落ちしたしあのまま放置してたらどこまで使ってたんやろ
大山なんか結局自己申告で2軍落ちしたしあのまま放置してたらどこまで使ってたんやろ
120
:2025/02/23(日) 21:54:10.16 ID:3LbjLmMbd.net榮枝と藤田は我慢して使うべき小宮山ぐらいにはなれるw
121
:2025/02/23(日) 21:54:13.53 ID:YB2670AF0.net町田ってどうなんやろ??
まったくプレー見れてないからわからんのだけど
まったくプレー見れてないからわからんのだけど
127
:2025/02/23(日) 21:55:42.66 ID:iDei6eEJp.net梅野坂本がいるから榮枝はそこまで出番ないと思うがな
133
:2025/02/23(日) 21:57:02.49 ID:k0qLRlpN0.net遠藤はしゃーない
ドラフト時から何なら一軍で通用するのか見えなかった
明確な武器が無い選手はきついよ
ドラフト時から何なら一軍で通用するのか見えなかった
明確な武器が無い選手はきついよ
135
:2025/02/23(日) 21:58:15.21 ID:s267D9oK0.net今年チーム防御率3点台がデフォ、最優秀防御率が2点台くらいのボールがいいな
140
:2025/02/23(日) 21:59:37.15 ID:ZFvtkN3c0.net去年はセカンドスタメン中野はいいけどサブがなべりょだったのが意味不明だったな
中野が調子悪くてもなべりょセカンド出来ないからずっと中野だった
中野が調子悪くてもなべりょセカンド出来ないからずっと中野だった
184
:2025/02/23(日) 22:11:19.95 ID:v1w1vK640.net明日の試合ってオープン戦じゃなくて練習試合になるんやな
せっかくテル絶好調やのに記録にも残らんの無駄やな
休ませるか
せっかくテル絶好調やのに記録にも残らんの無駄やな
休ませるか
209
:2025/02/23(日) 22:27:27.19 ID:jo2r6eVI0.net>>206
宜野座スタジアムはオープン戦ができへん球場じゃなかったっけ
宜野座スタジアムはオープン戦ができへん球場じゃなかったっけ
223
:2025/02/23(日) 22:33:03.68 ID:s267D9oK0.net>>209
多分最低収容人数を満たしてないとかそんなんかな
多分最低収容人数を満たしてないとかそんなんかな
232
:2025/02/23(日) 22:36:35.12 ID:jo2r6eVI0.net>>223
確かそんな感じ
確かそんな感じ
189
:2025/02/23(日) 22:15:10.76 ID:kNDJ8ZW40.net中川全くマスク被らせて貰えないのは相当捕手としての評価低そうやな
191
:2025/02/23(日) 22:16:18.42 ID:y67iYPsr0.net前川はいい感じやけど中川はもうキャッチャーとしては無理っぽいな
同じ川でもえらい違いや
下手すりゃ中川今年戦力外ありえるかもな
同じ川でもえらい違いや
下手すりゃ中川今年戦力外ありえるかもな
213
:2025/02/23(日) 22:28:55.98 ID:2S59HaPL0.net森下も1年目に2軍で打ちまくって無双してたけど、1軍ではしばらく苦戦してたし、やっぱりそこになれるまで機会を与えてくれるかよな。
251
:2025/02/23(日) 22:41:48.05 ID:QEM4nTDwa.net井上一樹の有能エピソードあるある早く言いたい
井上一樹の有能エピソードあるある早く言いたい
井上一樹の有能エピソード
何一つないよ〜
井上一樹の有能エピソードあるある早く言いたい
井上一樹の有能エピソード
何一つないよ〜
257
:2025/02/23(日) 22:43:13.71 ID:s267D9oK0.netイトマサは今日は絶好調ピンクのダブルスチール?ヒットエンドラン?失敗で助かったな
262
:2025/02/23(日) 22:45:37.26 ID:kNDJ8ZW40.net佐藤は毎年オープン戦から皆勤賞ってくらい休み無しで試合に出てるな
282
:2025/02/23(日) 22:58:06.86 ID:s267D9oK0.net井坪バント上手かったな
バットコントロールいいのかな
バットコントロールいいのかな
291
:2025/02/23(日) 23:02:33.05 ID:KqTGjO770.netそういや原口の去年の起用思い出しただけで腹立ってきたわ
なんやねんキャッチーがいないから代打出せなかったってw
なんやねんキャッチーがいないから代打出せなかったってw
300
:2025/02/23(日) 23:11:31.36 ID:kNDJ8ZW40.net24年代打打席数糸原72原口47渡辺41前川30
コメントする