阪神ドラ3・木下が2軍戦で1回ノーヒット、2Kの力投「いいツーシームが投げられた」
 ◇ウエスタンリーグ 阪神4ー3ソフトバンク(2025年3月18日 SGL)  ドジャース戦まで1軍に帯同していた阪神ドラフト3位の木下里都(KMG…
(出典:)


木下 里都(きのした りと、2001年1月27日 - )は、福岡県福岡市早良区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。阪神タイガース所属。 福岡市立小田部小学校1年から原北ウイングス少年野球クラブで野球を始め、福岡市立原北中学校では白龍ベースボールクラブに所属した。…
8キロバイト (918 語) - 2025年2月24日 (月) 13:51

108
町田なにしとんねん😠




109
どこ投げてんねん

113
パスボールわぁ!
あかんよ町田!
ゴールキーパーなれ町だぁ!

115
>>113
梅野でも無理や。

121
今年間違いなくテル森下前川
オープン戦大山の打率.429の高さ考えたら
こいつら大爆発して独走優勝あるんじゃね?
少なくとも森下前川テルは普通に爆発あるよな

130
>>123
石黒だけか…
後は下村次第やな…

132
>>123
下村にかかるプレッシャー凄そ

124
工藤が支配下になったとはいえ独立偏重はやめよう

127
これ百崎や山田は時間かかるぞ
ものになるまで7年は面倒見て欲しい

174
>>127
5年やね
まぁ百崎はパンチ力とバッティング
山田は非凡なバッティングセンスと華麗な守備があるから
ゆっくり見れるよ
もう一人くらい守備起用のわかいショートとっても良いけど
彼らのライバル兼控え兼ユーティリティ用に

142
今シーズンオフに引退がいないから
来季の新人考慮すると6人はクビになるんよね
熊谷、川原、佐藤蓮、島本、渡邉、小野寺
この辺りが候補かな?

197
>>142
熊谷みたいなタイプはまだ生き残りそう

202
>>197
ケイン育ってきてるから
いよいよ熊谷は不要になるかもな

223
>>202
熊谷は内外野守れるから切らない気がする。まあ別に切られても不思議はないが

231
>>223
高寺が何処でも守れるからな

211
>>197
植田より代走で使えそうやんやけどなあ

149
コンちゃんはどっちかというと守備の人よな
三振少なくてゴロヒッターの江越

160
>>149
そんなことはないよ
守備は酷かったからね
やっと普通に守れるようになってきてる

178
>>167
しかもその石川はプロでは先発実績ないから
使えても2ヶ月ぐらいやろな
開幕してすぐにバテてまうで

173
ところで伊藤将司は信じていいのか?

200
百崎はストレートに刺されるのは減ってきてるが

242
>>204
サード 佐藤 4年サード滞在
レフト 前川 27歳にメジャーに行けばあく
ライト 森下 29歳までライトに
ファースト 大山 後釜に井上 長くファーストに居座る可能性
この状態で取ってもなぁ
サードも中川くんがコンバート目指してるし
とってもなぁ…

212
ケイン初球で盗塁成功って聞いたけど足から滑ってた?

245
>>218
おぉ、ちょっとずつ成長してんねんな

221
佐藤直樹って確かドラ1だよな
2軍かよ

228
>>221
テルの代わりやね

269
こう見ると早川もめちゃくちゃ良いんだな

286
荒木が30で鳴尾浜におった頃とは年齢構成ちゃいすぎるしな