阪神・森下翔太、室内で打撃練習再開「出力は100%に近い」 腰部の張りで別メニュー、次クールにも本隊合流へ
…阪神春季キャンプ(17日、沖縄・宜野座)腰部の張りで別メニュー調整中の阪神・森下翔太外野手(24)が、室内での打撃練習を再開した。新4番は練習強度に…
(出典:)


森下翔太のサムネイル
森下 翔太(もりした しょうた、2000年8月14日 - )は、神奈川県横浜市港南区出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。阪神タイガース所属。 横浜市立日限山小学校1年生のとき「野庭日限フェニックス」で外野手として野球を始め、捕手も経験した。横浜市立日限山中学校時代は三塁手として中学硬式野球の「戸塚リトルシニア」に所属。…
41キロバイト (5,312 語) - 2025年2月13日 (木) 11:38

201
>>192
柳田まで言わないけど欲しいよね
柳田が取れたら最高だけど
もう3連覇ですわ




202
>>194
一応ドラフトで2人獲ってるし
人数的には薄くはない
実力的には薄いかも知れんがw

208
>>202
そうだね。佐野太陽は全く分かんないけど、23だし守備から入っていけると良いのだけどね。

219
>>208
実際のプレー見てみないと分からんけど
足肩のスペックは結構いいし程々には期待してるw

205
>>198
内野ユーティリティは佐野くんか高寺くんだと思う
多分だけど

249
>>229
守備なら浦田と山縣は一軍でも違和感なくショートやっていけると思うけど、打撃含めて即戦力と言い切れる感じではないね。個人的に浦田は門脇くらいやれるのではないかと思ってたけど。

216
>>209
野口井坪豊田ケイン小野寺島田井上前川のうち5人でほぼ満杯やけどな

239
>>231
中野や近本もやっとるな
目で牽制されようと送球間に三塁いくやつ

215
助っ人取るなら外野だな
大山くんがいなくなったらどー考えても一塁補強だけど
助っ人ならユーティリティじゃなくて前川くんとガチバトルくらいさせないと納得しないよ

276
>>215
取れるならどう見ても二遊間だろ
クルーズみたいなやつならそこそこ守れて一発もあるから面白い
少なくとも木浪より良い

217
森敬斗も近藤に教わってたんか

近藤を目指した中野がダメになって森はパワーアップしてるのなんでや

224
>>217
中野は実際近藤に直接教わったんか?
ちなみに去年の木浪も近藤に師事してあの成績や

235
>>222
現ドラに出される程度の二遊間や捕手が木浪中野梅坂よりマシとは思えんけどなぁ

254
>>236
取るなら大当たりだよなぁ
森下くん前川くん震え上がらせるくらいの助っ人じゃないとな…

282
>>257
UBR 盗塁以外の走塁での得点貢献

テルが上位なのはこの指標やから盗塁死関係ないろ

260
伊原くん球児と並んだら本当に背が低いのが解るなw

270
>>268
小幡よりはマシや
藤川の恋人やし独立の佐野は

290
>>286
どっちみちTJしたら投げられないし育成落ちは既定路線でしょ
まあ結局才木て例がある時点で上位だからてのはないけど

284
イトマサ村上青柳島本復活+伊原加入で投手王国復活や。

291
伊原は岩貞とか筒井みたいに
そこそこ活躍しそう

でも岩田とか能見程は無理そう

321
>>295
めっちゃええやん
佐野より良さそうに見えるんだが

322
>>295
身体大きいな

319
岩崎が伊原くんと同じリリースポイント前にして抑えるタイプやけどコイツ実は185あるんやな
全然そんなイメージ無いわ

327
藤川球児は伊原先発でしか考えてないみたいや
良かったー
通用しないなら中継ぎで良いけどまずは先発やらなきゃな

365
今朝丸と山田脩也は4年目くらいを
目標に頭角を現してくれますように🙏

403
>>399
今朝丸、藤田が予想外に直前まで残ってたけど、いなかったら浦田いってそうだけど、分からんな。

430
>>422
中野はともかく小幡はまだまだ木浪と競争やで

441
井上はファースト練習しとるから期待してるけど将来的にコーナー守れる大砲はもう少し欲しいねー

453
伊原はおそらく及川と似たような先発やると引き出しなくなるタイプの左腕じゃないかな