阪神・伊藤将 開幕カードへ腕試しだ!16日広島戦先発 23年は防御率1・17と無双
 阪神・伊藤将が16日の広島との練習試合(宜野座)に先発することが12日、分かった。開幕カードの前哨戦となる一戦のマウンドで、快投を披露し先発ローテ…
(出典:)


伊藤将司のサムネイル
伊藤の好救援実らず」『スポーツ報知』2020年11月29日。2021年7月11日閲覧。 ^ 「阪神ルーキー・伊藤将は上々デビューも初勝利ならず 5回2失点で同点のまま降板」『デイリースポーツ online』2021年3月31日。2021年5月8日閲覧。 ^ 「阪神伊藤将
41キロバイト (5,276 語) - 2025年1月11日 (土) 14:49

101
前に岡田が桐敷がリリーフで火消しした時、最低限の仕事したってコメントしてたね。岡田にとってリリーフなんてそんなもんなんやろ




243
>>102
もうBクラス確定ってわかってる余裕からくる笑顔やな
真剣に順位争ってたら負けてて笑顔なんてないわ

105
まあ桐敷は3,4番にはまともに打たれてないんだよね

106
梅ちゃんがいなくなったら困るやろ!?
ん?

162
>>106
いなくなったおかげで去年優勝できたんだが

107
石神井やわ

110
ビーズリー続投のほうが良かったっていうのはあるけど、
上位打線でビーズリーが捕まらんとも限らんからな。現に桐敷でも抑えられんかった。
石井がなんとか火消してくれたけど、全力でやらなやられるで神宮じゃ。

147
>>110
ホンマに神宮を他の球場と同じ考えで試合したらアカンわな
5点差なんて1点差みたいなもんやわ

111
ビーズリーってスタミナないの?
明日以降考えてももう1回の場面だったような

115
こんな継投するんやったら及川リリーフにして青柳でも先発させた方がマシかもしれん

116
桐敷もそろそろ神通力が無くなりそうや
直球も威力なかったし

121
>>90
いつもいつもってわけにはいかないか

246
>>121

>>157 に書いたんやけど、桐敷は神宮めちゃくちゃ苦手みたいなんや。前回も4点先行で3点吐き出した。

123
島本使えないから岩田を上げたほうがいいと思うぞ
左*が必要だわ

153
>>123
岩貞まったく期待できんし、岩田ためしてほしいよなあ

178
>>153
岩貞なら川原でもええわ。

209
>>178
サトレンためしてほしい

126
桐敷はヤクルトに打たれて厄落としってところや
本番は広島巨人なんやし

157
神宮桐敷は前回も4点先行で同じ8回に燃えとるんやって。
最初から8回石井で良かった。

184
>>157
まあ左やから左の左右病やし

159
桐敷は来年は回復の年として見たほうがええで
メチャクチャな登板ばかりやし
来年は当てにしたらあかんで

172
あの点差で桐敷を使うかね…
確実に壊れるぞ

176
野口がんばれー

177
逆に考えろ桐敷石井だから2点で済んだんだ

179
なんで野口?

199
>>179
明日スタメンやろうな
左投手やから
右京でええのに

183
野口の笑顔が見たいぞ!!
打って塁に出ろ!!

187
桐敷のヤクルト戦の防御率9.95になったぞ

桐敷は去年も今年もオープン戦でもずーっとヤクルトだけやられてるのに何でわからないのか岡田は

200
うおー
石井ちゃんまで使ったんかよ
9裏はゲラか

225
どんでんは小野寺も使ってやれよ

235
野口が森下の代わりになるみたいな空気一瞬あったよな...

297
>>278
野口はここが盛り上がってる時も冷ややかな目で見てた

242
野口なら井上のがええわ

249
井上でええやろ

253
なんとかテルまでとは言わんから森下までまわせよ

257
とりあえず森下まで繋げ
できればテルも
もう1打席見たいんじゃ

258
前川と野口明らかにレベルが違う

259
そらあかん。
井上が二軍におちた時と同じや。
もう一回チャンス与えられるかどうかやな野口も

272
>>259
井上もバット振れんようなって、落とされたもんな

261
井坪のほうがいまの野口より上やろ

262
ビーズリーは14日も投げるから早く下げたなら分かるけどなあ

273
岩崎やんけ

274
岩崎くるーwww

277
野口が輝いていたのは宜野座でのフリー打撃の時だけだったな

280
井上も変化球打てないけど守備そこそこな分だけ使いやすいんだよなあ

295
>>280
守備は一番うまいよね

281
ザキさんやん

289
岩崎かー
頼むよ…

299
井上とらせんでは人気あるな