阪神・津田 ケース打撃登板中“火の玉メッセージ”で激変! 直球の切れも球速もアップ
 今キャンプ初めてのケース打撃を実施し、塁上に走者を置いて犠打やヒットエンドラン、右打ちなどの小技の習熟を試みた。阪神・藤川監督は具志川組の椎葉と津…
(出典:)


津田 淳哉(つだ じゅんや、2001年8月27日 - )は、奈良県大和郡山市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。阪神タイガース所属。 大和郡山市立片桐小学校4年生から小泉ファイターズで野球を始める。大和郡山市立郡山南中学校時代は志貴ボーイズに所属。 高田商業高校では2年秋から背番号9でベンチ入り…
10キロバイト (1,019 語) - 2024年12月20日 (金) 02:15

104
坂本の今年のフレーミング指数とかどうなっとんやろな
去年騒がれすぎて大きく落ちてたりするんかな




106
>>90
正直同感
あんなんが頂点ではダメになるよプロ野球は
岡本とかいる分巨人のが正しい

121
>>106
やたらファールで粘るのもね
一昔前のプロやったら捕手から威嚇されるか頭に投げられてたよ
ってたしか古田が言ってたよ

125
>>116
あれもだけどその後の矢野の時も酷かったからな
その後の森下の時は同じところ取ってたのに

114
今年はどんなにひどい負け方してもアレ出来ると信じて応援してきたけど、この連敗はさすがに堪えるわ
いくらなんでも余計な点を与え過ぎだ

122
>>8
もう来年のために中川に週一でいいからスタメンで育ててほしいわ

124
この三人のうち二人はスタメン争い無しで試合にフル出場するからね、そら弱いし周りにも悪影響
木浪聖也(30) 打率.197 OPS.505
梅野隆太郎(33) 打率.198 OPS.511
坂本誠志郎(30) 打率.215 OPS.475

133
>>124
前半戦で見切りつけて2軍の選手試してりゃワンチャン優勝あったかな

128
次の監督は中川含めた次世代の捕手育成がメインの仕事になりそうやからな梅野と坂本に偏った結果の1軍経験0の捕手使って行くの大変やけど

129
和田で繋ぐのはありやな
その後は知らん

130
まかり間違って中川が活躍して勝てたら勢いを取り戻せるかもしれん

136
勝てないことより一生懸命熱さを前面に出すのを嫌う大竹が嫌いだわ
冷笑系かよ インテリにはありがちやけど

163
>>136
タイプ的には久保康友もそんな感じやったな

139
明日に自力V消滅とか草

208
>>200
そもそも後半戦が勝負ならこの前梅野に代打出せよな

184
>>159
岡田監督「お前ら、オレの半分しか生きてないお前らのその態度はなんだ。オレはお前らが憎くてしょうがないんだよ!!」

198
>>184
野口「うちのチーム、ボロボロやんけ····知らんかった」

144
優勝無理そうなら才木日曜に戻してくれ

161
逆に個人の能力なら絶対に負けてないんやけどな
余計に歯痒いわ
森下やテルみたいな素材は広島にはおらんのに

202
>>174
周りの意見聞けて反省も出来てモチベーション上げるの上手い新井の方が良いやろな

215
>>202
選手目線だよな。矢野元監督に近い
阿部とは対照的

162
>>26
漆原なんていまだに使っているからな

164
9連戦石井桐敷使い倒すんやろなて思ってたけど逆に夏休み気味になってて笑った

166
藤井はまず間違いなく広島では監督にはなれないから関西に戻ってくるやろ
阪神でも監督できるかどうかはわからんけど

187
>>170
来年は正捕手は坂本梅野以外で争う、ショートは木浪小幡含めて争う。

これがマストやな。近本中野はまだ行けると思う

189
>>187
来年はチームを分解して再構築や

213
>>189
固定→佐藤、森下
まだ大丈夫→近本、中野
サバイバルじゃ!→その他

こんな感じか。

239
>>213
中野もサバイバルだよ

244
>>239
守備面で外せんと思う。
まあ2番は微妙よな

253
>>244
遠藤や高寺ら辺が入ってきてくれると助かるんやけどね
まあOP戦でちゃんと使ってあげてほしい

243
>>213
大山はどっか騙されて獲得してくれるのかな
人的あるけど

176
>>29
遥か昔は和田の3割だけが楽しみな時代もあった

199
>>176
和田の開幕からの連続試合安打とかな

177
遥人の勝ち負けとか気にしてる場合じゃないからな
なんでこんな早く復帰させてるん?って話から始めんと

183
>>177
イトマサと青柳がだらしないからやろ
消去法で遥人になってるだけやん

185
梅野坂本とか2軍ですら2割打てるか怪しいぞ

190
来年は井坪と中川が出てくるで

298
>>290
大一番で小野寺重用でヤクルトを止められなかった矢野を思い出す

228
>>194
藤井監督?
阪神の監督はネームバリューと人気で選ぶからないないw

201
中野はとりあえず近藤に憧れるのやめろ
あれは近藤だから出来るんや

212
>>201
テルの軽打スタイル見て何も思わんのかな

225
>>201
中野67キロ
近藤86キロ
内野と外野で差もあるし体重20違えば別競技だと思わないといけないのに同じ打撃理論なんて通用するわけない

203
3番前川
4番森下
5番佐藤
来季は左右関係なくコレでいけ

211
>>203
2.3.4で良いよ

226
>>211
森下の前にランナー溜めたいからね

209
藤井が有能でも岡田監督藤井ヘッドじゃあかんやろな
岡田監督佐藤投手コーチがあかんかったように

232
>>209
佐藤義とか解説聞いてるとどんでんのこといろいろ言いたいんやろなという雰囲気が伝わる。
佐藤義の方が先輩?

245
>>238
本当に有能だったら在野におらんで

242
>>232
佐藤義則はどんでんの3つ上や

218
正直今の捕手問題って矢野のせいだろ
矢野が坂本をリードとかオカルトで重宝したばっかりにすげーややこしいことになった

236
>>218
重宝してなかったら去年も今年も梅野一辺倒でさらに大変なことになってた可能性はあるけどな

249
>>241
坂本は編成部長とかになってそう

221
内緒やけど、遥人の復活劇的勝利から10連勝あるから

235
>>222
阪神だと裏方コーチだったからね今で言う嶋田みたいな
でも金かけてコーチ派遣したり育成はしてた

247
>>75
近本は会社作ったり偉そうなコメントしてる割りには三振67でリーグ8位
大山や森下より多い
中野も同じたけど1番2番が自分の役割勘違いしてて肝心なとこでの三振多い

268
>>251
今日3人連投になったから明日ほぼ使うよw
大差負け試合はイトマサロングやろけど

252
ドラフトがよめない
希望は金丸なんだけどな
左の先発は絶対必要

263
>>252
ドラフト1位は金丸に行くとは思うけどな
取れたら及川を中継ぎに回したりやりやすいしな

266
だからさー
近本フォアで満塁中野はあかんってこの間いったやんけ
近本も自分で決めにいってくれよ

271
>>266
ほんまそれは思う
君いくら貰ってんのよって勝負の形に持ってきなさいよって

267
まあドラフトもだけど来年は助っ人補助もあると信じたいからそこは期待する
先発1人、リリーフ1人、野手2人は頼む

296
>>267
補強したくてもクビ候補少ないから枠的にどうなるか
外国人は最低6人体制くらいでええ思うけど

279
>>270
今日で7試合連続失点かな9失点してる

288
>>279
そもそも落としてから期間開いてない上に復調してないからな
あれはほんまに使ってる方が悪い

272
まあ近本四球で、ああアカンて、確信したわな
正直打てる球も来ていたしな

276
佐藤蓮岩田上げてくれや

281
あと野口はアレもうええわ
井上のが絶対ええと思う
井上地味に守備も上手いし

283
>>281
野口は小野寺臭がする
育成上がりが抜けない