阪神・大山悠輔「一本出っていうところはよかったかもしれない」及川から左前打
…阪神春季キャンプ(8日、沖縄・宜野座)白組の「5番・一塁」で出場した大山悠輔内野手は2打席目の四回、及川から左前に運んだ。「最初(の実戦)なので一本…
(出典:)


大山悠輔のサムネイル
大山 悠輔(おおやま ゆうすけ、1994年12月19日 - )は、茨城県下妻市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。阪神タイガース所属。 下妻市立宗道小学校1年時に軟式野球チーム「宗道ニューモンキーズ」に入団、投手兼内野手として野球を始め、下妻市立千代川中学校では軟式野球部に所属。高校進…
80キロバイト (10,685 語) - 2025年2月1日 (土) 11:57

174
>>109
閻魔大王みたいな顔してる時とかおもろかったのにな
伊勢海老で踊る原とか好きやったなぁ




177
>>174
原は真のエンターテイナーよ
NPBアワードの演説も最高やったわ

102
>>86
うん、あったけどそない盛り上がってなかったやろ?
公式の掲示板でどんコメを星野さんバージョンに変えて書き込んでる人おったからな

107
>>99
本人キャッチャーやりたいらしいね
キャッチャー兼レフトってピンズトやけど前川とかに蓋しちゃうのでなさそう

110
>>107
それはアリエルの方やろ
これはライデルの話やろ

111
>>107
マルティネス違いでんがな

108
大竹の代わりに誰が昇格?

220
>>108
青柳かな?

157
>>139
1500球で壊れるとか言って暴れてた*が

0002 前川4番宣言 (ワッチョイ 4fc1-bVGe [2400:2653:b81:ad00:*]) 2024/08/14(水) 13:33:56.40
才木 球数
1346球
1年で壊れると言われる1500球まであと164球

120
ソフトバンクって今年めちゃくちゃ独走のイメージやったけど、優勝は去年の阪神より全然遅いんやな。じゃあソフトバンクより強かったかって言われるとそこまでじゃないよな。でも冷静に見ていくと意外とチーム力は上やったんかなと思わなくもない。去年の阪神はほんまいいチームやった。

128
>>120
去年の阪神はソフトバンクより強かったやろ
そんな連敗してないし

122
岩井ですら投げてるのに下村何してんの

146
>>122
下で遠投かキャッチボール始めたよ
手術明け知ってるファンなら見守ろうね

126
原は現役時代に叩かれ過ぎて精神やんだ
成績だけ見たら悪くないのに比較対象が王や長嶋だからそりゃキツイわな

131
>>126
チャンスに弱いイメージあったな
チャンスに強かったのは3年目ぐらいまで

132
>>131
そらミスターポップフライ言われてたからな

129
下村は2~3年待て

134
>>129
3年待ったら去年の村上くらいやるんか?って言うと解らんよな
経験も全く積んで無いし

まあ待つしかないけど

155
>>150
テルちゃん...😭

158
高橋は阪神戦のあと読売に投げなさそうな気がするんよな
からくりより防御率破壊されにくいバンドの横浜で投げるんちゃうかな

181
>>164
ほぅほぅ
いいねいいね
まぁ規定クリアでお役御免やろなぁw

160
終盤になってサンテレビの放送日多くてありがたい
アレンパの放送日もサンテレビ担当だといいなあ

161
藤浪3000球超えてなかったか?
2015年w

170
金丸クジ外したら佐々木か渡部でええわ。そして桐敷を先発に転向させよう。

175
宗山くんプロではあんま長打打てへんタイプならそこまでって感じかなあ

194
>>189
野手はまだ広島とかよりまともそうに見えるけどまあ中継ぎ以外も課題やろうね

204
>>194
生え抜き規定ゼロだよ
年間通して出れる選手ですら細川1人だけ

180
宗山 将来はSB近藤みたいな打者になるやろ

187
走塁ツールだけ抜いた鳥谷みたいにならんかしら

192
ホークス近藤柳田おらんかったら巨人の連敗止まるんちゃう
仮にシリーズ出たらw
なんか弱いけど

213
>>192
柳田はわからんが、近藤は軽傷らしいで。

195
原口のヒットで2塁ランナーも帰れたな

203
スーパー木浪が10年稼働すると考えたら結構ええんか
しかし地元の怪物金丸くんも非常に魅力的

208
>>88
優勝監督でもないのに
他球団で監督なんか出来んよ

219
>>208
矢野は一応中日OBやぞ
二軍監督はピンキーやし下地は出来てる

212
ショート真弓セカンド岡田って今考えたらえげつない。さらにサードに掛布がいてなぜ優勝できなかった。

218
個人的には宗山いって欲しい

金丸 5球団
宗山 3球団(阪神含む)
西川 2球団
渡部 1球団
中村 1球団

最初の入札はこんな感じかな?

224
下位指名でも先発取れるいう人居るけど
球界を代表するクラスを欲しいなら超目玉も狙っていかんと

229
>>224
おれもそう思うけどなぁ
早川じゃなくて佐藤を当てて数年後に優勝出来たっていう最近の傾向を推す人ももちろん居るやろな

235
>>224
結果的にあっても見込むもんやないよね
そんなもん見込んで編成してたらおめでた過ぎるわね

227
球が速いやついないの?
椎葉が失敗したから穴を埋めないと
先発より後ろやれるやつほしい

231
>>227
阪神の投手育成能力が有るのに、リリーフにドラ1のリソース割くのは勿体無い

230
阪神の生え抜きでHR2桁打ったことの有る
近本、森下、大山、佐藤はみんなドラ1だな
個人的にあんま宗山ひかれんけど金丸でも宗山でも初回入札はええわ
ひよって単独狙いで微妙な投手はやめてほしい

234
>>230
個人的には金丸くん推しやけど宗山くんならまぁ納得かなぁ
クジに日和って単独は止めて欲しいわね

233
去年豊作言われてるけど
武内以外の大社ルーキー微妙よな

242
>>237
SBの前田とか有望よな
木村とか大野とか前田とかSBは有望な左腕多いよな

253
>>242
TJから復帰した下村くんが満を持して来年の後半出てきて、再来年にめっちゃ活躍するとおれは思ってるで

256
>>253
ええね、石井みたいな感じになるんかな

261
>>256
個人的には村上の上位互換になれると思ってる

239
ドラフトって始まる前はワクワクするけど実際は金丸も宗山も取れない確率のほうが高いよなw

243
>>239
そらもう運やからなぁ
ただ、近本みたいな例も有るからどんな選手が入ってきても応援するだけよ
それに近年の阪神のドラフト見てると期待感しか無いからなぁ

246
>>239
そりゃそんなもんよ

247
>>239
確かにそうやなw
あーだこーだ色々考えるけど
まず思った通りにはいかんなw

265
>>239
今年はハズレありきで考えとるわ
外れる前に誰に行こうが納得もするというか
単独は行く候補自体居らんから考えにくいし

249
>>248
テル

250
山田って2軍でも打ててないけど
そんなええんか、劣化大和みたいな感じじゃないの

257
>>250
大和は内野でも外野でも超一流やぞ
山田はなぁ

262
>>257
大和ならええけど打撃も守備も劣化させた大和だと
足速くない植田みたいな感じやろ

255
外れだけど岩貞と馬場って競合だったんだよな

266
>>255
岩貞は左腕だしフォーム的になんか行ける気がしたわ
馬場はフォーム見て二神・白仁田・ショウイッケツと確信した
ただ思ったよりは馬場は活躍したわ

260
下村はなんだかんだ出てくるとは思うけど他が微妙な感じやね

268
二神は惜しかったとは思う

272
>>268
入団した オープン戦で怪我して終わったんでしょ 確か

288
>>280
度会くらい打てて守備がショートで1流ならベストナインやからぁ

294
>>288
1、2年のときはパンチ力のあるいいバッティングしてたんやが怪我した後は木浪にパンチ力抜いた感じになっとる

273
ドラ2も成功率低いよな
伊藤と遥人くらいか、ドラ6のが成功してそう
迷ったら左腕だね、鈴木はいまいちだけど桐敷で挽回できた

277
>>273
桐敷って2位だっけ

279
>>277
3位やけど活躍して2位の鈴木の失敗を挽回した

284
>>279
鈴木が2位かw

275
パリーグ見てたら野球を楽しく見れていいな
一切ストレスなく
ほんまはこうじゃないとあかんのよな

276
>>275
去年は6月以外はストレスなかったけどな

283
>>275
今日のパの試合どっちもバチバチでおもろいなあ

286
阪神のTJした選手って活躍してるよな
藤川球児、島本、髙橋遥人
小川一平とか下村も復帰したら活躍しそうやな

289
>>286
TJする前から活躍してたしな