最多完封)を達成し、リーグ優勝もしたオリックス・バファローズの山本由伸が投手部門で満票ではなく、オリックスの宮城大弥、ロッテの益田直也、ソフトバンクの千賀滉大にも票が入った。 2022年のパ・リーグのベストナインでは、オリックスの山本由伸が前年に引き続き投手5冠を達成し、さらにノーヒットノーランも達…
62キロバイト (2,210 語) - 2024年2月14日 (水) 15:52
最後のアウトカウント間違えてしまっても笑顔で受け止める姿勢が素敵ですね。若くても精神力が強い選手は将来が楽しみですね。

1 フォーエバー ★ :2024/02/29(木) 06:09:33.70 ID:YtO/gJrF9.net
2/29(木) 5:33配信


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l

TBS NEWS DIG Powered by JNN
ドジャース・山本由伸投手

■MLBオープン戦 レンジャーズ-ドジャース(日本時間29日、米国アリゾナ州サプライズスタジアム)

ドジャースの山本由伸(25)がついに対外試合デビューを果たした。この日、昨年ワールドシリーズ王者のレンジャーズとのオープン戦が行われ、メジャー1年目の山本が初先発。“世界一打線”に対し2回19球を投げ、被安打1の無失点、3つの空振り三振を奪い、堂々のピッチングを披露した。

少し緊張気味の表情でマウンドに向かい、ベンチでは前日オープン戦デビューで“ドジャース1号”を放った大谷翔平(29)が見守った。

1回、1番は昨季29本塁打のM.セミエン(33)。世界一の先頭打者を迎えたが1球目は、ストレートでファール。2球目はカーブでファールと緩急を付けて落ち着いたピッチング。2-2と追い込むと最後はストレートで空振り三振に打ち取り、オープン戦ながらメジャー“初三振”に休場はどよめいた。

2番・E.カーター(21)には1ストライクから低めのストレートをセンター前に弾き返されメジャー初ヒットを浴びた。迎えるは3番・W.ラングフォード(22)、山本は3球全てストレート勝負。力勝負でサードゴロ併殺打で切り抜けた。

ベンチに戻るとキャッチャーのバーンズと言葉を交わし、それが終わると山本はベンチの中で投球モーションをチェックしていた。

2回、先頭は4番N.ロー(28)はストレート、カーブで2ストライクに追い込むと、最後はスプリットで空振り三振。5番J.ハイム(28)はストレートで詰まらせレフトフライ。そして6番、左打者のL.タベラス(25)には1ストライクから内角へのスライダー、これをタラベスはのけぞるように避け、変化球のキレの良さも見せた。最後も低めの変化球で空振り三振。集中していた山本は3アウトをとったのを忘れ、マウンドにいたが味方が戻るのを見て、笑顔でベンチに向かった。

登板終了後には大谷が声をかけてきて笑顔で会話をしていた。山本はこの日は2回19球を投げ、被安打1、奪三振3、四死球0、失点0、打者6人で全てストライク先行と安定したピッチングでドジャース“デビュー戦”を飾った。

【山本由伸 投球内容】
■1回
1番・M.セミエン(33)空振り三振
2番・E.カーター(21)センター前ヒット
3番・W.ラングフォード(22)サードゴロ併殺打

■2回
4番・N.ロー(28)空振り三振
5番・J.ハイム(28)レフトフライ
6番・L.タベラス(25)空振り三振

https://news.yahoo.co.jp/articles/97754edf3f92772a14a0a03fa083bf6ba9cbd7c7




23 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:25:01.58 ID:unauDXvF0.net
>>1
やはり、すごかった。モノが違う。通用するだろうな。

4 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:11:32.53 ID:gzwBbibe0.net
ガンガンストライク取るから相手も早打ちになりそうだね

6 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:12:08.32 ID:KmDW5C1p0.net
コントロールええな
問題はストレートがどこまで通用するか


ツーシーム覚えた方が良いかも

11 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:17:28.79 ID:M+GJ3OBG0.net
怪我だけが心配だな

13 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:21:01.78 ID:iHjskVen0.net
カーブが決まればエグイことになるよ

88 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:56:59.32 ID:LCrsr22T0.net
>>84
アメリカの植民地である日本の選手に無双されてそれを日本の植民地である韓国に放送権を持っていかれるという皮肉w

15 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:21:09.69 ID:onO2bJtC0.net
そんなことより
今シーズンのオリックス大丈夫かよ
打線は分厚くなったけど
投手陣がなぁ

26 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:27:04.84 ID:ELwV8j8U0.net
>>16
ストレートダメなら通用しないやん

32 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:32:23.95 ID:KmDW5C1p0.net
>>26
コントロールとコンビネーションだね
大谷がストレートよりスプリット多投して球数増やして苦しんでたことあるけど

17 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:22:09.76 ID:RLCVh8vu0.net
体は小さいが球はやっぱ速いな
球威は問題無さそう
後は研究されてからどう対処出来るかだな

25 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:26:04.26 ID:KmDW5C1p0.net
>>17
メジャーは160kmでも甘いと放り込むからなぁ

18 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:22:15.46 ID:YaWKQTM+0.net
まあ、年俸40億だし当然だわな

20 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:24:23.90 ID:WAzhMszv0.net
まだ研究されてない序盤のオープン戦だからな
打者も感覚を取り戻せていないだろうし

22 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:25:01.12 ID:dOPbnAH50.net
山本は例年春先はイマイチで夏頃から調子上げてく感じだけど今季はどうだろな
オリックスでもオープン戦だと横浜に何連打かされたり5月辺りは負けまくったりしてた記憶あるわ

24 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:25:18.72 ID:/2kg0suO0.net
多少打たせても球数意識してイニング食うように投げてる
大谷がスプリット無双から、モデルチェンジした時と同じ

29 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:30:18.48 ID:3Sf2CMIx0.net
ドジャース選手層分厚いから、ローテ争いがキツイかもな
アスレチックスみたいなチーム行って頼りにされたほうがいいタイプではあったかもだが、ヤンキースも狙うくらい引手数多

30 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:31:07.22 ID:gzwBbibe0.net
最初のセミエンが全球種当ててきたりスプリットきちんと見送ったり、とんでもねえと思ったけどMVP候補だもんな

31 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:31:29.00 ID:E53N2l1F0.net
オープン戦の2イニングじゃ何とも言えんわ
評価保留

33 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:33:10.54 ID:Hj+wa4UW0.net
もっと変化球使えるのにほとんどフォーシームとスプリットだけで抑えて手の内見せなかったのは良かった

34 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:33:20.90 ID:/eHGu5Sy0.net
由伸は夏以降が本調子だからな
まだまだこんなもんじゃない

35 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:33:21.66 ID:Sbn3eWW10.net
球数も少ないし完璧だな

36 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:33:41.40 ID:dOPbnAH50.net
とりあえず今季は12勝ぐらい、防御率3点台前半以下を目指してほしいわ

49 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:37:42.43 ID:KmDW5C1p0.net
>>36
いや、防御率は2点台に乗せて欲しい
QS増やして欲しい

38 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:34:30.67 ID:V3REarX+0.net
まずまずのスタートじゃね。これで開幕2連戦の先発は濃厚だな

39 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:34:37.46 ID:/VFOTkOK0.net
MLB TVに加入してたら今日の試合も全部見れるの?オープン戦だけど

41 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:34:57.76 ID:dOPbnAH50.net
山本はスプリット、カーブ、カットをよく使うけど本気出す時に使うスライダーが一番凄い気がする

52 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:38:30.89 ID:aKgFHGeA0.net
まあ順調で

56 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:40:25.95 ID:yUIffHkF0.net
日シリで阪神に合計20安打打たれたけどメジャーはあんな粘っこく来ない

89 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:58:06.28 ID:jbvKlDki0.net
>>56
日本シリーズでは無理せず流してた

57 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:40:34.75 ID:ysb5n3FP0.net
19球投げてストライクが16球というのがすごいな

62 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:44:13.34 ID:0f113KOv0.net
大谷は別次元
野球少年の目標は山本や今永

69 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:47:45.21 ID:/2kg0suO0.net
手持ちの球種を使えばもっと楽なんだろうが
2種類だけだったね

75 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:52:17.76 ID:+GkKMoYC0.net
すごいよねえ・・やっぱエースだな。これで佐々木朗喜希が加入したら
ドジャーース 無双だな・・・・

81 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:54:37.40 ID:/2kg0suO0.net
>>76
そんなことはわかってるから山本もスプリットとストレートしか投げてない

82 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:55:20.66 ID:LCrsr22T0.net
ボールやらマウンドやらは大丈夫そうだったな
ドジャースなら15勝は堅そう

86 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:55:46.69 ID:+GkKMoYC0.net
個人的には「大谷さんさあ・・最初からドジャース選んでおいたほうが
良かったんじゃね?!!」って気持ちが強い。「なぜ?エンゼルス?!」
って入団当初から、ずっと思っていた・・。悪いけど。

90 名無しさん@恐縮です :2024/02/29(木) 06:58:15.84 ID:LCrsr22T0.net
>>86
ドジャースだとただの先発投手になってたかもな
渡米時はあまりバッティングは評価されてなかったし
投手としては評価高かったけど