今永 昇太(いまなが しょうた、1993年9月1日 - )は、福岡県北九州市八幡西区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。MLBのシカゴ・カブスに所属。 2018年には、現役のプロ野球選手として初めて北九州市特命大使(スポーツ)を委嘱されている。 永犬丸西小学校時代にソフトボールを始めると、北九州…
67キロバイト (8,471 語) - 2024年2月9日 (金) 17:17
DeNAに14億円の譲渡金が見込まれているのか、それなら大型トレードだね。今永選手の去就に懸ける期待も大きいし、カブスの新たな戦力として活躍してくれることを期待しています。

1 ネギうどん ★ :2024/01/12(金) 11:41:03.11 ID:eL89nSn+9.net
 米大リーグ、カ*は11日(日本時間12日)、今永昇太投手(30)との契約合意を発表した。DeNAからポスティングシステムによる移籍で契約期間は4年。

 今永のお披露目は12日(同13日)に恒例のファンイベント「カ*・コンベンション」で行われることが予想されていると10日(同11日)、MLB公式サイトが伝えた。同日は入団会見も開かれるが、米シカゴには選手やカウンセル監督、26試合連続セーブの球団記録を持つデンプスター氏らレジェンドOBも集結。熱心なファンが押し寄せる一大行事に「IMANAGA」が見参する。

 コロナ禍だった22年3月にカ*に入団した鈴木誠也の場合は、入団会見はキャンプ地メサで行われ、日米のマスク姿の記者に静かに囲まれた。しかし、制限もすっかり解除された今では先発2番手の期待がかかる“大物助っ人”として盛大な歓迎になるはずだ。

 この日は9日(同10日)にカ*入団が正式決定した今永の契約一部詳細も明らかになった。同サイトによると、契約は4年総額5300万ドル(約77億4000万円)で、25年か26年に球団側が選択権を行使すれば、5年総額8000万ドル(約116億8000万円)の契約になり、行使しなければ、今永はFAになる選択権を手にする。また、トレード拒否権はないという。DeNAへの譲渡金は982万5000ドル(約14億3000万円)になる見通しで新人時代から育ててくれた古巣に大きな恩返しになる。

 独特な口ぶりから「投げる哲学者」の異名を取る左腕。入団会見、イベントで“今永節”で早速、カ*ファンのハートをつかむ可能性もありそうだ。 

https://hochi.news/articles/20240111-OHT1T51224.html?page=1




2 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:42:09.53 ID:TDJEs0mn0.net
カ*って鈴木誠也がいるとこか
ドジャースといい日本人が固まってるなぁ

3 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:42:23.73 ID:FEn7gr5+0.net
4年77億って
なんかショボく感じる

11 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:46:42.97 ID:HDifZq8p0.net
>>3
大谷さんや山本さんと比べるとね
ただ年16億だから悪くはないどころかMLB未経験を考えりゃ高評価
エース級とは言わんが中の上か上の下くらいの評価かな

9 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:45:50.82 ID:x5eXfyOw0.net
ドジャース 大谷 山本
カ* 鈴木 今永
パドレス ダル 松井

10 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:46:35.92 ID:PsUvdRwk0.net
バウアー「今永いいなあ…」

12 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:47:35.77 ID:kStOOzf/0.net
まあ今永が通用するとはとても思えんから
安いほうがバッシングも多少はおさえられる

41 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 12:17:28.76 ID:NZt9EJy20.net
>>12
普通に通用するだろ

17 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:49:39.66 ID:i54XOdKx0.net
ネガティブNPBファン「」山本は通用しない今永は通用しない松井は通用しない

23 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:51:33.70 ID:8/9uYhTf0.net
>>17
ネガティブでなく、それが普通の考え方

21 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:51:00.57 ID:8KTnRpDo0.net
今永の球は良く飛ぶからなぁ

28 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 11:59:36.38 ID:4/mM4C3C0.net
年16億かー、そりゃ行きたいわな皆

34 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 12:04:25.05 ID:1UJxtxXW0.net
松井よりは通用しそう

40 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 12:13:06.99 ID:cnLCCind0.net
>今永昇太投手(30)との契約合意を

結構年が行ってるんだな

43 名無しさん@恐縮です :2024/01/12(金) 12:24:48.95 ID:HpBDybej0.net
いやぁ~金が余ってるんやろね。今永クラスでこれかよ!佐々木も行きたい訳だよな