関西ダービー現地観戦レポート!興奮冷めやらぬ試合展開に魅了された


渡辺 (わたなべ けん、1959年〈昭和34年〉10月21日 - )は、日本の俳優。本名同じ。新潟県北魚沼郡広神村(現︰魚沼市)出身。 世界各国において映画を中心にテレビドラマ・舞台・テレビコマーシャルと幅広く活動しており、世界的に知名度が高い日本人俳優の1人である。身長184cm、体重80kg。…
64キロバイト (7,984 語) - 2023年10月5日 (木) 03:03


「渡辺謙さんの分析はいつも鋭くて的確ですね。阪神が2戦目での惨敗を喫した理由も、渡辺さんの指摘通りだと感じました。次戦に向けて、早急に改善策を見つける必要がありますね!」

 10月29日京セラドームで行われた日本シリーズ第2戦は、オリックスが阪神に8-0で勝ち、対戦成績を1勝1敗のタイにした。

 59年ぶりの関西ダービーが面白くなってきたが、30日放送の「おはよう朝日です」(ABCテレビ)では熱狂的な阪神ファンの俳優・渡辺謙が生出演。2戦目までの日本シリーズを振り返っていた。

 日本シリーズ7試合分の宿をおさえ、1、2戦を観戦したという渡辺。現地の空気感を聞かれ、

「どうなるかなと思ったんですけど、結構ちゃんと半々ぐらいで客席も割れてて、両チームとも楽しい2試合でした」

 とコメント。阪神が8-0で勝った第1戦を振り返り、試合のポイントはどこだった?との質問に

評論家の皆さん、(5回の)佐藤輝くんの盗塁って書いてあったんですけど、(あれは)僕はヒットエンドランだと思った。ノイジーが振ったでしょ。あれは、僕はもっと深い奇襲なんじゃないかなと。まあ、岡田さんは絶対言わないけど。あれと、その裏の1、2塁を村上くんがしのいだ。あれがやっぱりポイントかな」

 と解説者ばりの私見を述べた。さらに第2戦については、

「1戦目が阪神が13安打。2戦目はオリックスが12安打じゃないですか。違うのは阪神のエラーが『3つ』なんですよ。最初の得点も暴投からのタイムリー、そのあとの中押しもツーアウトからのフォアボール。いつも岡田さんが言っている普段の野球が昨日はできなかった」

 と鋭い分析をしている。第3戦は31日に甲子園で行われるが、当然、この日も渡辺は現地で阪神を応援するのだろう。

(鈴木十朗)

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)