プロ野球ファンの間で話題沸騰 “辞任を求める声続出”の断トツ1位監督とは


阪神タイガースの選手・スタッフ > 阪神タイガースの選手一覧 日本のプロ野球選手一覧 > 阪神タイガースの選手一覧 阪神タイガースの選手一覧(はんしんタイガースのせんしゅいちらん)は、阪神タイガースに所属している選手・監督・コーチ、およびかつて所属していた選手の一覧である。 大阪タイガース阪神
47キロバイト (4,945 語) - 2023年10月3日 (火) 11:08


「断トツの1位はやはり福岡ソフトバンクホークスの工藤監督ですかね。何度もリーグ優勝しているチームがこんなに成績不振に陥っているのは監督の責任だと思います。新しい指揮官を迎え、再び強さを取り戻してほしいです。」

代替テキスト

10月5日に`23年のセ・パのレギュラーシーズンが終了する日本プロ野球9月14日セントラルリーグ阪神タイガースが、20日にパシフィックリーグオリックスバファローズが優勝を決定している。

岡田彰布監督(65)は再就任初年度に阪神を18年ぶりの優勝に導き、中嶋聡監督(54 )もオリックスに3連覇をもたらし、采配が光ったシーズンであった。

一方で、昨シーズン最下位に沈んでいた中日ドラゴンズ北海道日本ハムファイターズは、立浪和義監督(54)と新庄剛志監督(51)のもと戦う二年目のシーズンであったが、今シーズンも振るわず、監督の差が浮き彫りになる形となったシーズンでもあった。

例年以上に監督に注目が集まったなか、本誌は男性400人を対象にセ・パ両リーグプロ野球監督で、“辞めて欲しい”と思う監督は誰なのかを調査した。その結果を公開する。

3位となったのは、中日の立浪監督。‘87年に中日に入団し’09年に引退するまで中日一筋をつらぬき、“ミスタードラゴンズ”として活躍したあと、野球解説者として活躍。‘22年に満を持して監督に就任した。

ファンの期待を一身に受けて就任した立浪監督だったが、不甲斐ないシーズンが続いており、《プロ野球の結果が良くないから。》《勝てない上につまらない野球なので。》などの批判の声が。

また試合前の食事会場での白米の提供を禁止した通称“令和の米騒動”事件などで、批判を浴びていることから、《白米騒動など野球の試合に関係ない話題があがっていてチームとして機能しなそうだから》《監督としての素質がない。やっていることが支離滅裂で選手がかわいそう》などと、指示についても不信感が募っているようだ。

2位に選ばれたのは日ハムの新庄監督。現役時代は阪神や日ハムに加え、MLBチームでも活躍していた。‘06年に引退した後はインドネシアバリ島に活動拠点を移し、タレントや、モトクロスレーサーなどとして活動。‘19年11月に現役復帰を宣言し、`20年12月プロ野球12球団合同トライアウトに挑戦したものの“不合格”となり、‘21年10月日ハムの監督に電撃就任していた。

就任直後は派手なパフォーマンスで注目を集めたが結果は出ず、今シーズンも苦しい戦いが続いており、《成果が全く出ていない》《成績が伴っていない》などの厳しい声が。また選手よりも注目を集める新庄監督のスタイルに《監督らしくない。自分自身が目立ちすぎ》《パフォーマンスが好きではない。》などと違和感を覚えるファンもいた。

1位に選ばれてしまったのは、読売ジャイアンツ原辰徳監督(65)。現役時代は巨人一筋で活躍した後、`02年から2年間と、`06年からの10年間、監督を務め、`19年に3度目の監督就任。1年目、2年目のシーズンリーグ優勝を果たしたものの、昨シーズンに監督自身初めてBクラスとなりクライマックスシリーズを逃すと、今シーズンも4位に終わった。

ファンからは《2年連続Bクラスだから》《Bクラス決定で2年連続なので辞めるべき》などと、Bクラスであることを問題視する意見が。また《勤めて長いから》《もう飽きた》《もう充分だと思うから》など、監督として合計17シーズン指揮を執る原監督にファンは飽き飽きしているようだ。

最終結果はこちら

1位 145票:原辰徳読売ジャイアンツ
2位 74票:新庄剛志北海道日本ハムファイターズ
3位 64票:立浪和義中日ドラゴンズ
4位 23票:藤本博史福岡ソフトバンクホークス
5位 20票:石井一久東北楽天ゴールデンイーグルス
6位 17票:高津臣吾東京ヤクルトスワローズ
7位 15票:新井貴浩広島東洋カープ
8位 14票:松井稼頭央埼玉西武ライオンズ
9位 13票:岡田彰布阪神タイガース
10位 12票:三浦大輔横浜DeNAベイスターズ
11位 2票:吉井理人千葉ロッテマリーンズ
12位 1票:中嶋聡オリックス・バファローズ

実施期間:2023年9月28日
調査対象:20歳以上の男性400人
調査方法:WEBでのアンケート

WEB女性自身』調べ(クロスマーケティングのセルフアンケートツール『QiQUMO』を使用)



(出典 news.nicovideo.jp)