阪神の3連勝史に残るDeNA戦の継投術とは?球団OBが危険な橋を渡ったと指摘!
敵地で3連勝の阪神 DeNA戦での継投に球団OBが見解「危ない橋を ... - CoCoKARAnext 敵地で3連勝の阪神 DeNA戦での継投に球団OBが見解「危ない橋を ... CoCoKARAnext (出典:CoCoKARAnext) |
|
敵地での3タテも薄氷の白星となった。
8月6日、阪神は横浜スタジアムでDeNAと対戦し、3-2で勝利し同カード3連勝を飾った。2回に梅野隆太郎のタイムリーで先制し、6回にも佐藤輝明が2点タイムリーで追加点を挙げる。投げては先発の伊藤将司が6回2失点、その後は浜地真澄、島本浩也、ケラー、岩崎優がDeNAに得点を与えず、1点差を守り継投で逃げ切っている。
【動画】阪神の1、2番が好調!5日のDeNA戦で近本光司が痛烈なタイムリーを放ったシーン
この日の白星で、前カードの中日戦から数えて4連勝となった阪神だが、1点のリードで迎えた終盤はピンチの連続だった。7回からマウンドに登った浜地が、先頭の大和を安打で出塁させると、続く伊藤光の送りバントを捕球後、一塁に悪送球、無死2・3塁としてしまう。その後、桑原将志を三振に打ち取り浜地は降板、3番手の島本が後続を退け、ピンチを切り抜けている。
また、8回にマウンドに送られたケラーも、先頭打者に安打を許し、さらに暴投、四球でランナーを溜めることに。犠牲フライにより1死1・3塁とここでも得点圏にランナーが進むも、そこから打者2人を打ち取ったことで何とか0点に抑えている。
試合終盤で自らのミスが絡みピンチを広げるというシーンが続いた阪神。この日のリリーフ陣の内容、さらに首脳陣の投手起用について、球団OBからの厳しい声が伝えられている。
「負けていてもおかしくはなかった」
このゲームをそう評しているのは、現役時、中日、西武、阪神で活躍した田尾安志氏だ。自身のYouTubeチャンネル『TAO CHANNEL』の中で、阪神の勝利を伝えながら、リリーフ投手の起用法について見解を語っている。
田尾氏は前日のゲームでは中盤に桐敷拓馬、ケラーが起用されたことで、「(通常の)勝ちパターンの投手はかなり休むことができた」と話しており、その上で、この日の7回、1点リードの場面で浜地をマウンドに送ったベンチの判断について「ちょっと驚きました」と印象を述べ、結果的にピンチを招いたこともあり「危ない橋を渡ってしまったなという気がしました。(後続を断った)島本に助けられた」と振り返った。
また、8回のケラーについても「1点リードの場面で投げさせるピッチャーなのかな」と険しい表情で語っており、フォアボールやワイルドピッチでランナーを出した内容を踏まえ「1点差ゲームではなかなか、普通は出せない」と指摘。
田尾氏は翌日にゲームがないことにも触れながら「勝ちパターンのピッチャーを3日連続で休ませたかったということですよね。それくらいしか(考えられる理由が)ないんですよ」と訝しがっていた他、「いくらゲーム差が開いていても余裕なんかないと思う」とこの日の継投について苦言を呈していた。
今季、リーグ屈指の救援陣を誇る阪神でも、最善の投手起用が求められる夏場の戦い。8日からの巨人3連戦ではさらに総力戦で臨み、敵地での首位固めを目指す。
(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする