プロ野球ゲーム「プロスピA」2023シーズンのeスポーツ大会が熱い!豪華な景品や注目のプレイヤーたちに期待高まる


プロ野球スピッツ』(プロやきゅうスピッツ)は、2004年からコナミ(2006年3月31日の持株会社化以降はコナミデジタルエンタテインメント)から発売されているリアル版プロ野球ゲームシリーズのタイトルで、略称は『プロスピ』。開発チームは『実況パワフルプロ野球』(パワプロ
24キロバイト (3,336 語) - 2023年1月14日 (土) 20:08


『プロスピA』のeスポーツ大会が2023シーズンに開催されるというニュース、楽しみですね!プロスピAはリアルな野球ゲームを忠実に再現しているので、eスポーツとしての競技性も高そうです。どんなプレイヤーが優勝するのか、今からワクワクしています!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、モバイルゲームプロ野球スピリッツA』(以下、『プロスピA』)を競技タイトルとした、2023シーズンeスポーツ大会に関する新情報を発表しました。


シーズンは新たに、『プロスピA』配信者として活躍する〓V.I.P〓さんが主催するインフルエンサー大会「Vスピリッツカップ」を8月に開催します!様々なインフルエンサーが赤組と青組に分かれ、オリジナルのオーダーを作成し、『リアルタイム対戦』で戦います。『プロスピA』を始めたばかりの初心者から、最強プレイヤーを目指す上級者までお楽しみ頂けます。


また、海外で活躍中のダルビッシュ有選手が監修する「ダルビッシュチャレンジカップ」(ダルチャレ)を今年も9月に開催予定です。優勝者にはダルビッシュ選手のサイン入りグッズなど、豪華賞品が贈られます。

今大会のルールは、後日発表します。


一般社団法人日本野球機構NPB)とKONAMIが共催するプロ野球eスポーツリーグeBASEBALLプロスピAリーグ」(スピリーグ)は、11月に開幕します。球団代表選手の選考方法や選手報酬などを変更します。3シーズン目を迎える新しいスピリーグにもご期待ください。


シーズンの締めくくりとなる3月には、『プロスピA』のNo.1プレーヤーを決める「プロスピAチャンピオンシップ」(スピチャン)2023シーズンを開催。今年で6回目となる「スピチャン」は、さらなるパワーアップを予定しています。


各大会の情報は、公式サイトをご確認ください。

■「eBASEBALLプロスピAリーグ」:

https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/

ダルビッシュチャレンジカップ

https://gemstonekobe.com/?p=497

■Vスピリッツカップ

https://e-baseball.konami.net/event/2023/vspirits_cup/


eBASEBALLプロスピAリーグ」2023シーズンスケジュールも発表しました。セ・リーグ11月11日(土)、パ・リーグが12日(日)に開幕します。セ・リーグは、リーグを制覇した広島東洋カープ阪神タイガースパ・リーグは2022シーズンの王者・福岡ソフトバンクホークスオリックス・バファローズによる対戦で、eペナントレースの火ぶたが切られます。そして、12月23日(土)のe日本シリーズで12球団の頂点を決めます。


各球団の代表選手選考は、「球団代表決定戦」から「12球団入団テスト」へと変更します。オンライン予選・球団面接を通過した選手は試合の戦績だけではなく、人柄なども材料に総合的な判断で選出されます。

■2022シーズンからの継続契約選手


■球団ファン応援感謝企画

e日本シリーズ優勝の球団を対象として、プロ野球観戦チケットを球団ファンの方々に抽選でプレゼント

主催者からは100万円を企画用にご用意します。ぜひ、自分の好きな球団が優勝できるように応援しましょう!


■選手報酬内容

選手報酬は昨年より増額され、総額860万円が支払われます。さらに、今シーズンからSNSや動画配信インセンティブを追加しました。選手は、リーグでの活躍と日々の活動に応じて最大で約120万円を獲得できます。



プロ野球選手360度から撮影し、そのデータを元に3Dモデルデータとしてゲーム中に再現する「3Dスキャン」技術を採用し、モバイルゲームとは思えない美麗なグラフィックと臨場感を実現。手軽な操作で野球アクションや選手の育成を楽しむことができる、本格派プロ野球ゲームアプリです。プレーヤーは、実在のプロ野球選手を収集・育成して最強のチームを作り、全国のライバルと対戦しながら、優勝を目指します。さらに、試合情報や選手データなどのプロ野球情報も充実。対戦だけでなくプロ野球情報ツールとしてもお楽しみいただけます。


  • 権利表記

一般社団法人日本野球機構承認

(C)2023 SAMURAI JAPAN

日本プロ野球名球会公認

日本プロ野球OBクラブ公認

日本プロ野球外国人OB選手会公認

プロ野球フランチャイズ球場公認

ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2022年プロ野球ナントシーズン中のデータを基に制作しています。

Japan Baseball Data(株)

データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。提供情報を手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行う事を固く禁じます。

(C)ゲッティイメージ

All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.

(C)Konami Digital Entertainment











配信元企業:株式会社コナミデジタルエンタテインメント

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)